秋の夜長に…
こんにちは 百草園駅前鍼灸院受付の大井です。 先日、残暑が厳しいですねとお話ししたばかりでしたが、あっという間に朝晩は涼しくなって秋の気配です。 秋の夜長という言葉がありますが、皆さんは夜の時間をどんな風にお過ごしですか …
月経痛がつらい方は、当院にご相談ください。
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院の受付原島です。 女性の方はPMS(月経前症候群)や月経痛でお悩みの方も多いのではないでしょうか。 私は昨年、年に数回ですが月経時にひどい片頭痛が起こるようになりました。 その時に鍼 …
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は合谷を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【合谷(ごうこく)】…手の甲側にある親指の骨と人差し指の骨が合流したところで、人差し指側の骨の際にあります。 合谷は、手の陽明大腸経に属し、以前説明 …
患者様からのご質問 肩の力を抜くには??
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院です。 先日患者様からご質問を頂きました。 肩に力が入ってしまい、肩こりがひどいです。 身体の力を抜くにはどうしたらいいですか? →まずは深呼吸を30分に一回行いましょう。 肩こりと呼 …
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は孔最を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【孔最(こうさい)】…ツボの位置は、手のひらを上にして、肘を曲げたときにできる外側のしわの先端(尺沢)と、手首(太淵)とを線で結びます。その線上で、 …
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は三陰交を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【三陰交(さんいんこう)】…内側のくるぶしから上に指4本分の骨の際にあります。 東洋医学には経絡というものが存在します。 ツボを駅で例えたら、経絡は …
就寝前に白湯がおすすめです。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の受付北岸です。 秋らしい気候がなかなか感じられないまま10月を迎えそうですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 夜は涼しさがでてまいりましたが、まだ湿度が高く寝苦し …
日野市の鍼灸院、10月の営業日
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 10月の営業日です。 14日(月)はスポーツの日で休診となります。
日野市の鍼灸院です。回を増すごとに痛みも柔らぎ安心して通院が出来ました。
日野市の百草園駅前鍼灸院です。このようなお声をいただきました。 ーーーー 体の不調の不安にも分かりやすく説明していただき的確な対応で回を増すごとに痛みも柔らぎ安心して通院が出来ました。 蓄積した痛みの回復には時間がかかる …
鍼を刺した時に感じ方が違うのは??
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 先日患者様からこんなご質問をいただきました。 鍼を刺したとき刺激を感じるときと感じないときでは施術の効果が違うのですか? →その日の皮膚の状態によって感じ方は変化しますが、施術効果に差はあ …


