
日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は太淵を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【太淵(たいえん)】…手の関節の横紋外側、橈骨動脈が触れるところ。 太淵は、手の太陰肺経の原穴、兪土穴、八会穴の脈会で、肺経の気がたくさん集まるツボ …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は列欠を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【列欠(れっけつ)】…手の関節の横紋の指二本分の場所で、親指側にあります。手首の動脈の外縁で、骨が突出している場所です。 列欠は、手の太陰肺経に属し …

秋の夜長に…
こんにちは 百草園駅前鍼灸院受付の大井です。 先日、残暑が厳しいですねとお話ししたばかりでしたが、あっという間に朝晩は涼しくなって秋の気配です。 秋の夜長という言葉がありますが、皆さんは夜の時間をどんな風にお過ごしですか …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は委中を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【委中(いちゅう)】…膝の裏側の中央にあるツボです。 委中は、足の太陽膀胱経に属し、前回紹介した合谷、足三里と同じく、「四総穴」(しそうけつ)です。 …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は合谷を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【合谷(ごうこく)】…手の甲側にある親指の骨と人差し指の骨が合流したところで、人差し指側の骨の際にあります。 合谷は、手の陽明大腸経に属し、以前説明 …

日野市の鍼灸院、10月の営業日
日野市の百草園駅前鍼灸院です。 10月の営業日です。 14日(月)はスポーツの日で休診となります。

日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は足三里を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日から経穴(ツボ)を紹介していきます。 【足三里(あしさんり)】…膝のお皿の下、真ん中の靭帯の外側にあるくぼみから下に指4本分(人差し指~小指)のところにあります。 足 …

残暑が厳しいですね
こんにちは 受付の大井です。 ここ数年、夏が来たと思うと記録的な暑さを更新して、 自分の子供時代の日本の夏とは様子が違うように感じます。 私は夏生まれのせいか暑さにも強く夏バテ知らずで過ごしていますが、この酷暑でお疲れ気 …

受付に置いているお花が変わりました
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院です。 受付のお花が変わりました。 名前は「ローゼル」というお花でアオイ科の植物です。 アオイ科というと代表的なもので野菜のオクラがあります。 ローゼルにはビタミン、ミネラル類やアント …

患者様からのご質問 治療時間は??
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院です。 先日、患者様からこんなご質問をいただきました。 治療時間が大体30分程度なのはなぜですか? →治療時間が長くなればなるほど患者様の身体にかかる負担も増えていきます。 患者様の身 …