
ニャン効果
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院、受付の大井です。 当院の「うちのにゃんこ」シリーズ第二弾として我が家の「銀次郎」を紹介します。 全身灰色の猫ですが、毛色が銀色にも見えるところから銀次郎と名付けました。 いつも私の …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は百会を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【百会(ひゃくえ)】…頭頂部の真ん中、両耳の一番高い場所を結んだ線と、鼻から後頭部中央を結んだ線が交わるところ 百会は督脈に属し、「百(多種 …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。本日は風池を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介をします。 【風池(ふうち)】…首の後ろ髪の生え際から上一寸(親指の横幅一本分)後頭骨の下、胸鎖乳突筋と僧帽筋の間で、乳様突起の後ろのくぼみの場所のあります …

日野市の鍼灸院|かぼちゃで胃腸の調子が改善しました。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の受付北岸です。 突然ですがお腹の不調があった時、みなさまはどう対処されていますか。 わたしは残念ながら胃腸がすこし弱く、お腹の不調に苦慮する日々です。 日頃から食物繊維 …

秋の夜長に…
こんにちは 百草園駅前鍼灸院受付の大井です。 先日、残暑が厳しいですねとお話ししたばかりでしたが、あっという間に朝晩は涼しくなって秋の気配です。 秋の夜長という言葉がありますが、皆さんは夜の時間をどんな風にお過ごしですか …

月経痛がつらい方は、当院にご相談ください。
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院の受付原島です。 女性の方はPMS(月経前症候群)や月経痛でお悩みの方も多いのではないでしょうか。 私は昨年、年に数回ですが月経時にひどい片頭痛が起こるようになりました。 その時に鍼 …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は合谷を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【合谷(ごうこく)】…手の甲側にある親指の骨と人差し指の骨が合流したところで、人差し指側の骨の際にあります。 合谷は、手の陽明大腸経に属し、以前説明 …

患者様からのご質問 肩の力を抜くには??
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院です。 先日患者様からご質問を頂きました。 肩に力が入ってしまい、肩こりがひどいです。 身体の力を抜くにはどうしたらいいですか? →まずは深呼吸を30分に一回行いましょう。 肩こりと呼 …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は孔最を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【孔最(こうさい)】…ツボの位置は、手のひらを上にして、肘を曲げたときにできる外側のしわの先端(尺沢)と、手首(太淵)とを線で結びます。その線上で、 …

日野市の百草園駅前鍼灸院です。 本日は三陰交を紹介いたします。
こんにちは 日野市の百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボ紹介です。 【三陰交(さんいんこう)】…内側のくるぶしから上に指4本分の骨の際にあります。 東洋医学には経絡というものが存在します。 ツボを駅で例えたら、経絡は …