
オオアラセイトウを飾っています。
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院、受付の和氣です。 ただいま受付カウンターにはオオアラセイトウ(またはムラサキハナナ)をあしらっております。 この名前、どんな花かしら?と思った方が多いかと思いますが、 …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は腹結を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【腹結(ふっけつ)】…前回紹介した「府舎」から指幅4本分上の場所 腹結は、足の太陰脾経に属するツボです。 このツ …

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院、受付の原島です。 今年はタイミングが合わず、ゆっくりお花見をする事はできませんでした。でも移動途中や通勤時に満開の桜を見れたので良かったです。 4月は新生活のスタート …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は府舎を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【府舎(ふしゃ)】…鼠径部の中央から上に指2本分の場所 府舎は足の太陰脾経に属するツボです。 腹痛や便秘などの消 …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は衝門を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【衝門(しょうもん)】…鼠径部、足の付け根の真ん中辺り、大腿動脈拍動部の外方 衝門は、足の太陰脾経に属するツボで …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は箕門を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【箕門(きもん)】…太もも内側、膝蓋骨の上内側から「衝門」を結ぶ線上、衝門から3分の1の場所 箕門は、足の太陰脾 …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は血海を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【血海(けっかい)】…膝のお皿の骨内側上端から指幅三本分上の場所 血海は、足の太陰脾経に属するツボです。 東洋医 …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は陰陵泉を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【陰陵泉(いんりょうせん)】…膝の下の内側にある太い骨(脛骨)の下のくぼみ 陰陵泉は、足の太陰脾経に属するツボで …

日野市、百草園駅前鍼灸院です。本日は地機を紹介いたします。
こんにちは 日野市、百草園駅前鍼灸院の中村です。 本日のツボを紹介いたします。 【地機(ちき)】…下腿内側、ひざの内側の下にある骨のくぼみと、くるぶしの内側を結んだ線の上から3分の1の場所。 …

椿が満開です。
こんにちは。 日野市の百草園駅前鍼灸院、受付・大井です。 春らしいあたたかい日が増えてきましたね。 うちの玄関先に大きめの椿が生えているのですが、しばらく剪定していなかったので今年は花がたくさんついて、今満 …