こんにちは。
日野市の百草園駅前鍼灸院、受付・大井です。
もう関東も梅雨明け直前ですね。
スーパーマーケットなどではさくらんぼ、桃やスイカなど夏らしい果物を見かけることが増えて果物好きには嬉しい時期だと思いますが、この時期限定で見かけるものに梅の実や赤紫蘇の葉もありますね。
今年は少しやる気を出して、梅の実の砂糖漬けと赤紫蘇のシロップを作りました。
梅の実は種を除いて漬けてから2週間ほどで食べられますが、実はカリカリの甘酸っぱい砂糖漬けになり、シロップは炭酸水などで割って梅ジュースに。
赤紫蘇は葉っぱを鍋で煮出し、砂糖を溶かしてからりんご酢やクエン酸を入れると綺麗な赤紫色の紫蘇シロップになります。
こちらも炭酸水や氷のロック割りなどで美味しい紫蘇ジュースになります。
どちらも暑い夏にぴったりな和風のサッパリ風味です。
ひと手間はかかりますがどちらも難しいものではないので、皆さんもぜひお試しください🎵
